赤ちゃんが母乳を飲みやすい抱き方や授乳の方法はありますか?
赤ちゃんが効果的に母乳を飲むには、赤ちゃんの体勢と吸いつき方がポイントになります。授乳のときには枕などを使って、お母さんも赤ちゃんも無理な姿勢にならないように工夫するといいでしょう。
まず、「抱き方」を確認してみましょう
楽な姿勢で授乳できるよう、背中やひじの下、ひざの上などに枕やクッションを置いて、リラックスして座り、赤ちゃんを抱っこしましょう。赤ちゃんの頭をお母さんのひじの内側にのせ、その同じ腕で、赤ちゃんのおしりか、ももを支えます。後ろに寄りかかって座る場合は、赤ちゃんを胸に乗せると、両手で支えなくても重力で赤ちゃんが安定します。
もっと知りたいときは、
お近くのラ・レーチェ・リーグへ!
ほかのお母さんの体験や、母乳についてのそのほかの情報も聞けます。
↓ ほかの質問も検索できます。(サイト内検索)
この情報がすべての家庭の状況にあてはまるとは限りません。
医学的な心配ごとは保健医療専門家に相談しましょう。
更新日:2021年09月21日 15:11 アクセス 31351
(C)NPO法人ラ・レーチェ・リーグ日本 since 1992
一部もしくは全部のコピー・転載はご遠慮ください。